お知らせ

【相模大野】グループ療育体験会開催のおしらせ☆

 

 

夏らしい日が増えてきましたね。

来月には夏休みがある方も多いのでしょうか?

 

 

 

そこで本日は夏のご予定の一つに入れていただきたい

グループ療育体験会のお知らせです♪

 

 

 

 

 

【日時】8月23日(水)9:30~10:30

【場所】ミライてらすキッズ相模大野療育室

【対象】2歳~4歳のお子さん(保護者)

【募集人数】2~5名

 

 

 

グループ療育体験会チラシ(2023年8月23日)

 

 

 

 

 

 

 

☆他の子や先生を見て興味を広げたい

☆言葉でやりとりする方法を学びたい

☆ルールを守って楽しく他の子とあそびたい

 

 

 

 

そんなきっかけになるような時間にしたいと思っています!

 

グループ療育の利用を検討している方も、今回だけ参加してみたい方も、

 

 

少しでも気になった方はお電話ください♪

 

 

 

 

 

 

現在平日午前中を中心に空きがあります!

個別療育が気になっている方も随時見学・体験をご案内しておりますのでぜひご連絡ください☆

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

・「ミライてらすキッズ」は、1歳半~小学校入学前の幼児を対象にした市指定の

 児童発達支援教室(療育施設)です。

・オーダーメイドのプログラム編成は「ミライてらすキッズ」の特徴の一つです。

・一人ひとりの発達や興味に合わせた課題学習を行い、

 ことば/認知/コミュニケーションの力を身に付けます。

・一対一の「個別療育」と、友だちとの遊びやゲームを通して、

 適切な関わりや集団生活のルールを学ぶ「グループ療育」があります。

・こだわり、多動、注意散漫、音に敏感など、お子様の発達・成長で

 不安なことがありましたら、まずはご相談ください。

 

【相模大野】保護者向けイベント『スケジュールボードをつくろう』

こんにちは☀

 

 

ミライてらすキッズ相模大野では

7月18日(火)に保護者様向けのイベントとして

わーくしょっぷ ~スケジュールボードをつくろう~

を開催いたします!!

 

 

『スケジュールボード』とは、療育の中では

課題の流れを視覚的に提示する為に使用している

”予定表”のようなものです♪

 

 

 

 

子育てやお悩みについて療育スタッフと話しながら、

ご家庭でも使える『スケジュールボード』を一緒に

つくってみませんか?

 

 

・準備に時間がかかる

・切り替えが難しい

・本人にとって「できた」がわかりにくい … など

 

お子さんの発達で気になることがある方、

お連れのお子さんは同室でスタッフが対応いたしますので、

お気軽にご参加ください!!

 

 

 

7月18日(火) 「スケジュールボードをつくろう」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★お子さんが対象の施設見学・体験も随時受け付けております!

 

また、6月27日(火)・7月11日(火)には、運動を課題の中心にした『療育体験会』等

様々な形のイベントを予定しておりますので、

お子さんのご様子やご都合に合わせて是非ご参加ください!

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

・「ミライてらすキッズ」は、1歳半~小学校入学前の幼児を対象にした市指定の

 児童発達支援教室(療育施設)です。

・オーダーメイドのプログラム編成は「ミライてらすキッズ」の特徴の一つです。

・一人ひとりの発達や興味に合わせた課題学習を行い、

 ことば/認知/コミュニケーションの力を身に付けます。

・一対一の「個別療育」と、友だちとの遊びやゲームを通して、

 適切な関わりや集団生活のルールを学ぶ「グループ療育」があります。

・こだわり、多動、注意散漫、音に敏感など、お子様の発達・成長で

 不安なことがありましたら、まずはご相談ください。

 

 

【相模大野】療育体験会のお知らせ☔

 

こんにちは🌞

 

 

 

 

 

ミライてらすキッズ相模大野では、運動をメインの活動とする

療育体験会を行うことになりました。

 

 

 

6月の【全身の運動】と7月の【手先の運動】に活動の内容や日にちを分けて

開催しますので、ご都合の合う日時や体験したい内容に応じてご参加ください。

 

 

 

 

療育体験会(6月24日 7月11日)

 

 

 

 

 

 

『療育』ってどんなところ?何をするの?と気になっている方、

特に運動における発達で気になることがあるお子さん、お待ちしております!!

 

 

 

 

予約制になっておりますので、お電話(042-711-6126)お待ちしています。

また、この日はちょっと…という方は、他の時間での見学や体験も行っておりますので、

一度お電話ください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、6月13日(火)に開催予定の「療育体験会」も

まだ空きがありますので、そちらもご参加ください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

・「ミライてらすキッズ」は、1歳半~小学校入学前の幼児を対象にした市指定の

 児童発達支援教室(療育施設)です。

・オーダーメイドのプログラム編成は「ミライてらすキッズ」の特徴の一つです。

・一人ひとりの発達や興味に合わせた課題学習を行い、

 ことば/認知/コミュニケーションの力を身に付けます。

・一対一の「個別療育」と、友だちとの遊びやゲームを通して、

 適切な関わりや集団生活のルールを学ぶ「グループ療育」があります。

・こだわり、多動、注意散漫、音に敏感など、お子様の発達・成長で

 不安なことがありましたら、まずはご相談ください。

 

 

 

 

 

感染症対策

 

ミライてらすキッズでは、新型コロナウィルス感染症対策を行ってまいりましたが

5類へに移行したことを受け、事業所内での感染症対策の見直しを行いました。

 

今後は以上の対応とし、療育中の職員のマスクについては

外しての対応とさせていただきます。

 

今後とも、よろしくお願いいたします。

pagetop