肌に触れる風もだんだんと冷たくなってきましたね🍂
体調管理には皆さまお気をつけください!
10月11日~10月15日の5日間は
秋の防災ウィークということで
キッズ相模大野では避難訓練を実施しました
療育中に「地震です!!」と
とつぜん声が掛けられても
皆さんスムーズに避難することができました(^^)/
ご協力ありがとうございました!
同日に実施しましたアンケートの結果は
以下のようになりました
⒈訓練の流れは、ご理解いただけましたでしょうか?
分かった:16 / 分からなかった:0
⒉職員の対応は、いかがでしたでしょうか?
良かった:16 / まあまあ良かった:0 / 良くなかった:0
・次の行動などをその都度説明していただき、不慣れでも割りとスムーズに
行動することができました。
・子どもの安全確保と保護者の誘導が速やかに行われていました。
⒊その他(気付いた点や感想等)
・非常時の避難経路について知ることができ、大変良かった。
・避難ルートが確認できてよかったです。子どもは訓練の状況を理解できず
落ち着かない様子でしたが、ずっと声かけしてくださっていて安心しました。
先生との信頼関係が築けている様です。ありがとうございました。
・去年と違い、落ち着いて避難できました。
・こだわってはいましたが、よい経験になりました。ありがとうございました。
・はきはきと説明して下さり分かりやすかったです。子どもも落ち着いて避難
できました。ありがとうございました。
・地震や火災において実際に避難行動を起す基準みたいなものがある場合は
訓練中にお話があってもいいかなと思いました。
・ヘルメットがあまりにズレやすかったので、実際に避難するときに避難に
集中できなそう、片手や両手がふさがりそうだなと思いました。
様々なご意見ありがとうございました!
ご意見にありました「避難行動に移る基準」「ヘルメットの装着時のズレ」
につきましては、下のように対応いたしますのでご確認ください
→避難行動に移る基準を療育者が強い揺れを感じた時もしくは長時間の
ゆっくりとした揺れが続く時・緊急地震速報のアラーム(震度4以上が
予測される地域に発表)が鳴った場合と致します
→ベルトの調整方法を待合室のヘルメット装着方法の掲示物に
追記するように致します
アンケートの結果をもとに、
防災体制の向上をめざしていこうと考えております‼